
いつもの手洗い後、落としきれなかったウイルスやバイ菌の除菌・洗浄や外出先で手が洗えない時の除菌・洗浄に効果的に働きます。
インフルエンザや新型コロナウイルスなどの感染症対策として、定着してきました「アルコールでの手指の消毒(洗浄)」。
しかし、いくらこまめに手指消毒用アルコールを使用しても、
適切な量と方法で消毒・除菌・洗浄を行わなければ、
感染症対策として不十分な結果となります。
こんな時にアルコール洗浄!
- 水道が使えないところで「食事をする」前後に
- 買い物の前後、買い物カゴや商品を触った後に
- ドライブでステアリングを握った後
- エレベーターのボタンや照明のスイッチに触れた後に
- ゴミだしの時に
- 公園やBBQ、アウトドアで水がない場所で
- スポーツの前後に
- ペットの散歩の前後に
アルコールハンドジェルの正しい使い方
アルコールハンドジェルが入ったボトルから、ゆっくりと3~4ml程度(五百円玉程度)をこぼれないように手のひらにとります。
すりこみを行う10〜20秒の間に乾かない量が適量になります。
※高濃度アルコール75%~に限ります。低濃度のアルコールの場合は量をより多く接触時間をより長くしてください。

- 爪の間も意識して、指先にすり込みます。
- 手のひら全体によくすりこみます。
- 指の間にもすり込みます。
- 手の甲にも
- 手首にも
- アルコール液が乾燥するまですり込みます。
※お子様がご使用の際は、保護者の方が見守った中でご使用ください。
ディスラプターハンドジェルは
「アルコール75%〜」で手指消に使ます。
容量:60ml、1000ml
価格:60ml ¥484円 1000ml ¥1980円
生産国:中国【クリーンルーム完備の工場で生産、日本企画、製品検査実施済】
認証:FDA、CE、化粧品登録
製造販売元:株式会社ファインケメティックス
発売元:イデアフォルム
Yahoo!ショッピング→こちらから
